重要な経済指標など
今週のFX!
— 羊飼いFX (@hitsuzikai) April 13, 2025
👺【4月14日~の週】今週の為替相場の注目材料スケジュールと焦点
■■特に注目すべき経済指標やイベント
※🇺🇸FRB高官の発言→複数あり
▼4月14日(月)
特になし
▼4月15日(火)
🇦🇺豪)RBA議事録(4月1日開催分)
🇬🇧英)雇用統計
🇨🇦加)消費者物価指数
▼4月16日(水)… pic.twitter.com/Xt8eQjVmmn
ドル円の分析と予想
月足|まだ上目線

雑ですいません。月足のチャートです。
ピンクで引いたトレンドラインがありますが、まだ下抜けていません。今週に下を抜けるのか?反発するのか?注目です。

週足|下落トレンド終了か…?

週足のチャートです。
黄色で引いたトレンドラインがあります。ローソク足の実体は、サポートラインを下抜けたとは、まだ言い難い状況です。
月足のサポートラインにタッチする場面です。下落トレンドが終了するのか?注目です。

日足|下落トレンド

日足のチャートです。
下落トレンド中ですが、サポートラインにタッチしました。サポートラインで反発して上昇をするのか?注目です。

ドル円の予想と戦略
日足のチャートをみると、かなり長い下髭を残して先週は終了している様子。
サポートラインで反発して、上昇するのではないか?と私は予想します。
ポンド円の分析と予想
週足|レジスタンスラインに向かって上昇?

見づらいですね…。週足のチャートです。
ピンクのトレンドラインを引きました。
下落トレンドの中、サポートラインにタッチ。
レジスタンスラインに向かって上昇するのか?注目です。

日足|下落トレンド

日足のチャートです。
緑色のトレンドラインを引きました。下落トレンドです。

1時間足|上昇トレンド

1時間足のチャートです。
日足で意識されているレジスタンスライン(緑色)を越えれば、トレンド転換の合図か…?注目です。

ポンド円の予想と戦略
週足のサポートラインで反発したこともあり、目線は上です。1時間足のチャート画像で示した、緑のラインを越えたら、ロングしたいと考えています。
ドル円の分析と予想

週足のチャートです。
黄色のレジスタンスラインを抜けてしまいました。
月足で意識されているトレンドラインまで到達しそうな勢いです。

スイスフラン円の戦略
月足目線のトレンドライン(ピンク線)に到達したら、ショートと考えています。
スイスはフラン高を嫌っている様子です。そのため、政策金利も低い。日本より低いです。ロングしてしまうと、スワップがマイナスポイント付いてしまう。
長期保有目的で、トレンド転換しそうなところでショートしたい。